7月に入ってからうだるくらい暑い日が続きましたが、 ここ数日はやませのおかげで涼しい(なんなら肌寒い […]
産直に立派な梅が1キロ300円で売っていました。 ヘタを取って洗って氷砂糖と漬け、梅シロップを作る予 […]
くるみの花も散り、無事実が生り始めました。 暑い日が続いていますが、今のところ順調に育っています。
木が水を吸い上げる今の時期、 細めのくるみの木を切ってカッターで線を入れると樹皮がきれいに剥がれます […]
発酵器を買って初めての麹づくりにチャレンジしました。 米を蒸した後3日間、ずっと温度計とにらめっこし […]
田植えの季節になりました。 田んぼに水が張られ、鏡のように新緑を映し出しています。
気持ちいい青空の下、桜が満開になりました。 以前はゴールデンウィークに満開になっていましたが、 ここ […]
遠野で一番先に咲く花は福寿草です。 そのあとふきのとうが出てきて水仙が咲きます。 そして庭木のレンギ […]
4月になって色々な作業が始まり、あわただしくなってきました。 今日は稲の種まきをしました。 小さな穴 […]
毎年味噌づくりはしていましたが、 今年から醤油づくりに挑戦することにしました 豆麹と麦麹は購入したの […]