• menu

nekko

  • help_outline ご利用ガイド
  • sms お問合わせ
  • shopping_cartカート
  • CATEGORYカテゴリー
    • 食品
    • 工芸品
    • その他
  • CONTENTSご当地名産品
    • 岩手名産品
    • 福岡名産品
  • CONTACTお問い合わせ
  • カテゴリーから探す
    • 食品
    • 工芸品
    • その他
  • ご当地名産品から探す
    • 岩手名産品
    • 福岡名産品
  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法について
  • お問い合わせ
メニューを閉じるclose
close
脱穀1 足踏み脱穀機

脱穀1 足踏み脱穀機

2022/11/07(月)
トピック

じめじめしていた夏が嘘のように、秋は天気のいい日が続きました 種植から始まったお米もついに脱穀です […]

続きを読む
柿の収穫

柿の収穫

2022/11/04(金)
トピック

柿を収穫しました 渋柿なので干し柿にする予定です 干し柿用の柿は葉っぱが落ちてから収穫すると甘くなる […]

続きを読む
くるみ割り

くるみ割り

2022/11/02(水)
トピック

今年はくるみが豊作だったので去年のくるみを使って色々試作することにしました こちらで生るくるみはとて […]

続きを読む
ごまの天日干し

ごまの天日干し

2022/10/29(土)
トピック

ごまのサヤがだいぶ乾燥したので脱穀しました ごまは湿っていると芽が出てしまうそうなのでさらに乾燥させ […]

続きを読む
ごまの部屋

ごまの部屋

2022/10/26(水)
トピック

ここ数日乾いた良い天気が続きました ごまもどんどんはじけています ごまのサヤは縦に割るとこんな感じで […]

続きを読む
大豆へ2

大豆へ2

2022/10/23(日)
トピック

朝晩の冷え込みが続き、先日は0度まで下がりました 熟し始めていた大豆も葉っぱが落ち始めサヤも色づきま […]

続きを読む
秋の日

秋の日

2022/10/20(木)
トピック

今日はとても青空がきれいでした 風が強かったのできれいな空気を運んでくれたのかもしれません 朝晩はス […]

続きを読む
柿の色づき

柿の色づき

2022/10/16(日)
トピック

柿が色づいてきました このあたりは寒いので甘柿はほとんど生りません この柿も渋柿です もう少し寒くな […]

続きを読む
稲刈り2日目

稲刈り2日目

2022/10/13(木)
トピック

田植えは一日で終わりますが、稲刈りは稲束をわらで結ぶ手間がいるので丸2日かかります 今年は小さい頃か […]

続きを読む
稲刈り1日目

稲刈り1日目

2022/10/10(月)
トピック

今年の稲刈りが始まりました 集まってくれた10人の仲間たちと鎌で稲を刈ります 刈る時のザク、ザクとし […]

続きを読む
«1...7891011»
nekko
  • カテゴリーから探す
             
    • 食品
    •        
    • 工芸品
    •        
    • その他
  • ご当地名産品から探す
    • 岩手名産品
    • 福岡名産品
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
  • 特定商取引
  • プライバシーポリシー
© 2022 株式会社nekko. All rights Reserved.