新聞で面白そうなイベントを見つけました

シナノキの樹皮から繊維を取り出し縄を作る体験です

縄文時代の家などの縄はシナノキの繊維が使われていたそうです

今は木が水を吸い上げる時期なので、

丸太に切れ込みを入れ、端から剥ぐと、皮がカパッと分かれました

次回は9月、水につけた樹皮を取り出し繊維を取り出します