今年は晴れ間がのぞくと涼しい風が吹く例年より過ごしやすい梅雨だったのですが、 今日になって途端に蒸し […]
でくどん耕作さんで毎年恒例、手植えの田植えを行いました。 みんなでわいわいいいながら、泥の中に入って […]
遠野では田植えに向けて種まきが始まっています。 20℃を超えて暖かいなと思ったら、朝氷点下になること […]
遠野では雪が融けると一番に咲く花、福寿草が咲きました。 後ろの白い花は遠野で「雨ふり花っこ」と呼ばれ […]
遠野市でホウレン草やミニトマトを育てつつ、伝統野菜にも力を入れている古屋敷農園さんから琴畑かぶが届き […]
2月末の3月初めにかけて七十二候で「草木萠動」(そうもくめばえいずる)と言うそうです 野菜詰め合わせ […]
実を大きく取り出せられるようになったくるみで 色々なお菓子を作っています 写真はくるみに砂糖とバター […]
以前、NHKで金沢のくるみの飴煮が紹介されていました 特産のくるみのお菓子ですが くるみ割は手作業で […]
0℃を超えない真冬日が続いています 朝 -10℃を下回ることも増えてきました 気温は冬らしいのですが […]
先日載せた麹を使って味噌を作りました 大豆を前日からうるかして 3時間煮て 少し冷まして 袋に入れて […]